TEL:0853-63-0787AM9:30〜PM17:00 休園日:火曜

 今年もマガンがやってきました

 2025年マガンの初渡来の確認は9月30日(火)でした!

今年もマガンが宍道湖西岸に渡ってきました! 毎年恒例の「マガン初渡来日予想」。スタッフは、ドキドキ、ワクワクしながらモニタリングを続けていたところ…ついに! 9月30日(火)11時15分ごろ、出雲市島村町の田んぼで、マガンの渡来を確認しました!

「マガン・コハクチョウの初渡来日を予想しよう2025」ご応募ありがとうございました!

ご参加いただいたみなさま、たくさんのご応募ありがとうございました。見事予想を的中された方には、マガンとコハクチョウの初渡来を記念した オリジナルクリアファイル をプレゼントいたします。コハクチョウの初渡来はまだ確認されておりません。なお、Wチャンス賞をふくめ賞品の発送をもって発表に返させていただきます。発送まで今しばらくお待ちください。

初渡来情報まとめ

  • 確認日:令和7年(2025年)9月30日(火)11:15頃
    場 所:出雲市島村町(斐伊川河口右岸側の田んぼ)
    確認されたマガン:成鳥2羽+幼鳥1羽=計3羽
    スタッフが道湖沿いを車で走行中、田んぼでのんびり羽づくろいをしているマガンたちを発見!
    ちなみに昨年は9月28日に成鳥3羽を確認しました。

秋のコーナー展示も開催中!

宍道湖グリーンパーク・野鳥観察舎2階では、 コーナー展示「宍道湖周辺のガンとハクチョウ」を開催中! マガンやハクチョウについてご紹介しています。こちらもぜひお楽しみください♪