line decor
 
line decor

 
 
公園トップページへ 
 
最新の自然情報へ


ふるさと尺の内公園自然情報2009年

エナガとシジュウカラ(更新日:2009.12.22)

ゴイシシジミ
尺の内公園の観察会で見られた小鳥です。このほかにもミヤマホオジロやツグミなど約15種の小鳥を観察することができました。
(撮影日:2009.12.12)

落ち葉のじゅうたん(更新日:2009.12.22)

ゴイシシジミ
尺の内公園の園内には、紅葉した落ち葉のじゅうたんが広がっていました。落ち葉を踏みしめながらお散歩してみませんか?この時期だけのお楽しみですよ。
(撮影日:2009.12.12)

モクレンの冬芽(更新日:2009.12.22)

オニバス
モクレンの冬芽はふかふかの毛皮のコートで冬支度万端です。遠い春を待っています。
(撮影日:2009.12.12)

ツチイナゴ(更新日:2009.10.22)

ツチイナゴ
クズの葉の上で日向ぼっこをしていました。成虫のまま冬を越すバッタです。
(撮影日:2009.10.19)

キトンボ(更新日:2009.10.22)

キトンボ
 公園の池でたくさんのペアが産卵していました。これまで尺の内公園では確認されて いなかったトンボです。羽が黄色いのが特徴で、最近はみられる場所が少なくなってい ます。しまねレッドデータブックの準絶滅危惧種です。
(撮影日:2009.10.19)

中国語の風船(更新日:2009.10.22)

風船
公園の裏山で割れた風船が落ちていました。よくみたら中国語です。中国から偏西風に乗って飛んできたのでしょうか。
(撮影日:2009.10.19)

オニバスの種(更新日:2009.10.16)

オニバスの種
オニバスの種がたくさん浮いていました。果肉のようなものの中に包まれている間は水に浮いています。
(撮影日:2009.10.14)

オニバスの実(更新日:2009.09.14)

オニバスの実
花が終わって水中でその付け根が膨らんでいました。この中に種ができていると思われます。
(撮影日:2009.09.14)

ゴイシシジミ(更新日:2009.09.14)

ゴイシシジミ
尺の内公園でゴイシシジミの成虫を撮影しました。 ゴイシは羽の模様が碁石に似ていることに由来します。幼虫は肉食性でアブラムシを食べます。
(撮影日:2009.09.14)

水中から見たオニバスの葉(更新日:2009.09.03)

オニバス
水中からオニバスの葉っぱを写してみました。空気の泡のようなものが見えました。
水上ではまだ花を楽しむことができますよ。
(撮影日:2009.08.31)

オニバスの花(更新日:2009.08.12)

オニバスの花
8月になって花が咲き始めました。9月頃まで花を楽しむことができます。
(撮影日:2009.08.12)

オニバスの葉(更新日:2009.07.27)

7月のオニバス
直径約50cmほどのオニバスらしい葉っぱになりました。
(撮影日:2009.7.22)

オニバス発芽(更新日:2009.06.05)

オニバスの葉
尺の内公園の池でたくさんのオニバスが発芽しました。長細いハート形の葉がオニバスで、三角形の葉はヒシです。
(撮影日:2009.05.25)

尺の内のアカガエル類続報2(更新日:2009.05.26)

ヤマアカガエル
尺の内公園の池で生まれたアカガエルのオタマジャクシがカエルになりました。写真はヤマアカガエルです。
(撮影日:2009.05.23)

オキナグサの綿毛(更新日:2009.04.30)

オキナグサ
オキナグサの花の時期も終わりに近づきました。これからは種に付いた綿毛を楽しむことができます。
(撮影日:2009.04.24)

イノシシの足跡(更新日:2009.04.10)

イノシシの足跡
小川のぬかるみでイノシシの足跡をみつけました。尺の内公園でイノシシが確認されるのは、これが初めてです。
(撮影日:2009.04.05)

オタマジャクシ2種(更新日:2009.04.10)

オタマジャクシ2種
黒いほうがニホンヒキガエル。色が薄いほうがニホンアカガエルの幼生(オタマジャクシ)です。まだ目立った足はみえませんでした。
(撮影日:2009.04.05)

オキナグサ開花(更新日:2009.04.08)

オキナグサ
尺の内公園で育てているオキナグサがもう開花していました。
(撮影日:2009.03.31)

尺の内公園のアカガエル類続報(更新日:2009.02.26)

アカガエルの卵
アカガエル類の卵の中の赤ちゃんが少しずつ大きく育ってきていました。
(撮影日:2009.02.25)

アカガエル類の卵塊(更新日:2009.02.20)

アカガエルの卵塊
この冬も公園の池にアカガエルが卵を産んでいました。公園周辺には、ニホンアカガエルとヤマアガカエルの両方がすんでいるので、どちらの種かはわかりません。
(撮影日:2009.02.18)

ニホンヒキガエルの卵塊(更新日:2009.02.20)

ヒキガエルの卵塊
公園の池でニホンヒキガエルの卵も見つかりました。これまでヒキガエルは尺の内公園では確認されていないため、貴重なものです。

写真のみ更新しました。
(撮影日2009.02.25)

尺の内公園の鳥〜ヤマセミ〜(更新日:2009.02.16)

ヤマセミ

雪がたくさん積もった日にやってきました。

撮影日:2009.01.21

尺の内公園の鳥〜カワセミ〜(更新日:2009.02.16)

カワセミ

園内の池で時々見られます。

撮影日:2009.01.24

尺の内公園の鳥〜ルリビタキ〜(更新日:2009.02.16)

ルリビタキ

姿は見つけにくいですが、毎冬記録されています。

撮影日:2009.01.24

 

 

 

 

 

 


 

 

ふるさと尺の内公園
過去の自然情報

2016年
2014年
2013年
2012年
2011年
2010年
2009年
2008年