line decor
 過去(2015年〜2008年)の自然情報
line decor

 

最新の自然情報へ

グリーンパーク
トップページへ


ふるさと尺の内公園
自然情報へ

 

 

コハクチョウ(更新日:2012.3.24)

アカアシシギ

北側田んぼには入りませんでしたが、23羽のコハクチョウが 姿を見せてくれました。
(2012.3.23撮影)

ツグミ(更新日:2012.3.22)

アカアシシギ

今日、園内でツグミが70羽も見られました。
(2012.3.22撮影)

アカアシシギ(更新日:2012.3.22)

アカアシシギ

春の渡りの時期に、割と早くから姿を見せてくれる印象のあるシギです。 斐伊川周辺も含めると、2010年は3月18日、2011年は3月27日に確認されています。
(2012.3.22撮影)

マガン北帰行(更新日:2012.3.21)

北山を越えるマガン

今年もマガンの群れが島根半島の北山を超えて行く様子をゴビウスの前から観察することができました。
(2012.3.19撮影)

亜種ハチジョウツグミ(更新日:2012.3.21)

亜種ハチジョウツグミ

3月19日現在、園内に30羽前後のツグミがいる中、亜種ハチジョウツグミが2羽見つかりました。
(2012.3.17撮影)

シロハラ(更新日:2012.3.13)

写真

グリーンパーク園内では今シーズン初記録となったシロハラです。
(2012.3.7撮影)

カブトムシ幼虫の移動(更新日:2012.3.2)

写真

園路の上をカブトムシの幼虫がひっくり返ったまま移動していました。コガネムシの仲間の幼虫には背中を下にして移動する種が多くみられます。この移動方法が一番速いのだと思われます。
(2012.3.2撮影)

ウラギンシジミ(更新日:2012.2.23)

写真

枯れ枝にとまる越冬中のウラギンシジミをみつけました。近づいてもほとんど動くこともなく、春が来るのをじっと待っているようです。
(2012.2.16撮影)

タシギ(更新日:2012.2.23)

写真

グリーンパーク前の湖岸にタシギが11羽入りました。
(2012.2.19撮影)

カナヘビ(更新日:2012.2.15)

写真

観察会の準備で、園内の朽ち木の下の土をほっていたら、丸まって冬眠しているカナヘビがいました。
(2012.2.10撮影)

マルトビムシの仲間(更新日:2012.2.15)

写真

園内の土の中には、とても小さな土壌動物がいました。
(2012.2.10撮影)

ツクシガモ(更新日:2012.2.15)

写真

今年もグリーンパーク前に姿をみせてくれました。 とてもきれいなカモでよく目立ちます。
(2012.2.3撮影)

タゲリ(更新日:2012.2.15)

写真

2月に入り、湖岸にたびたび姿をみせてくれます。望遠鏡で見るととてもきれいですよ。
(2012.2.3撮影)

コガモ(更新日:2012.1.18)

写真

今年も浅くなったグリーンパーク前の湖岸にコガモの姿が見られるようになりました。
(2012.1.18撮影)

イタチ(更新日:2012.1.15)

写真

雪の上の動物の足跡を撮影していたら、グリーンパーク北側の田んぼで足跡の正体、イタチに出会いました。
(2012.1.12撮影)

コハクチョウ(更新日:2012.1.15)

写真

最近連日のようにグリーンパーク北側の田んぼにコハクチョウやマガンが飛来しています。
(2012.1.12撮影)

チョウゲンボウ(更新日:2012.1.12)

写真

グリーンパーク観察舎前の湖岸を通過しました。
(2012.1.8撮影)

ズグロカモメ(更新日:2012.1.12)

写真

こちらも観察舎前の湖岸で撮影しました。
(2011.12.19撮影)

ヒシクイ(更新日:2012.1.7)

写真

グリーンパーク北側の田んぼにヒシクイ14羽の群れが入りました。
(2012.1.6撮影)

 


過去の自然情報

2008年
9月〜
12月〜

2009年
1月〜
2月〜
3月〜
8月〜
10月〜
12月〜

2010年
1月〜
2月〜
4月〜
6月〜
7月〜
8月〜
9月〜
12月〜

2011年
3月〜
4月〜
5月〜
7月〜
9月〜
12月〜

2012年
3月〜
8月〜
10月〜
12月〜

2013年
3月〜
7月〜
12月〜

2014年
1月〜
4月〜

2015年
1月〜