国内ではタマガムシは1属1種である.成虫の体は半球形できわめて特徴的.国内には見間違えるような種はいない. 成虫・幼虫共にため池に生息している.幼虫の体はやや太く扁平で,側面に細かな突起がある.大顎は左右対称形で,鋭く尖った歯がある. |
![]() |
タマガムシ3齢幼虫. ため池で見られ,水草を攪拌すると水面に浮き上がってくる. スケール1mm. |
![]() |
タマガムシ卵嚢. 水草や枯れ枝などに産み付ける.形は不定形. スケール1mm. |